【Unity】2D/3Dオブジェクトが表示されない原因と対処方法

当サイトで紹介する商品・サービス等の外部リンクは、アフィリエイト広告を含む場合があります。
スポンサーリンク

Unityの2D/3Dオブジェクトの用途は、
プレイヤーやNPC(ノンプレイヤーキャラクター)のようなキャラクターに加えて、
ゲームの背景や壁や棘などの地形、アイテム、物理エンジンなどに使用されて、
その他にもゲームのeffectやアニメ―ションなどに非常に重要な役割を持ちます。

しかし、必要不可欠なマテリアルがSceneビューやGameビューで表示されないことがあります。
本記事では、考えられる原因と対処法について紹介します。

本記事は次の人におすすめ
  • 2D/3Dオブジェクトが表示されない
スポンサーリンク

Canvasとの併用

主な原因は、Canvasと併用することで表示されません
Canvasは、UnityのUI(ユーザーインターフェイス)を使うときには必要不可欠です。

Hierarchyウィンドウに2DオブジェクトとUIを配置しました。
SceneビューとGameビューを見ると、UIしか表示されていません。

2Dオブジェクトの大きさを調整

2DオブジェクトとCanvasの大きさが異なっていることで生じるので、
2Dオブジェクトが表示されるようにInspectorウィンドウでXY成分のscaleを1から1000に変えます。

Sceneビューではプレハブは表示されますが、GameビューではUIのみ表示されています。
要するに、ゲームをビルドしても表示されません。

カメラを調整

3Dゲームと違って2Dの場合は、カメラワークが気にならないかもしれません。
特にUIからCanvasを生成した場合、SceneビューとGameビューどちらでも表示されます。

Sceneビューを拡大してみると、カメラマークがあり、Gameビューはこの一角を表示しています。
要するに、修正するべき対象はプレハブ(オブジェクト)ではなくCanvasの方です。

CanvasのInspectorウィンドウを確認すると、「Render Mode」があります。

Render Modeの項目
  • Screen Space – Overlay
  • Screen Space – Camera
  • World Space

Screen Space – Overlay

UIは常にカメラの前面に描画され、スクリーンのピクセル座標に直接対応します。
ゲーム内の他のオブジェクトよりも常に前面に表示、
さらに、解像度に関係なく一定の位置とサイズで表示されるため、様々なデバイスや解像度に対しても一貫したUI表示が可能です。

UIは画面サイズに応じて自動的にスケーリングされるため、
レスポンシブなデザインが簡単に実現できます。

Screen Space – Camera

UIは指定されたカメラの前面に描画されます。UIはカメラの位置と向きに従い、まるで3D空間に配置されたかのように見えます。
Canvas の Render Camera プロパティに設定されたカメラを使用することで、特定のカメラ視点に依存したUIレイアウトを実現できます。

UIの位置とサイズはカメラの視点に基づいて調整されるため、プレイヤーの視点に合わせてHUD(ヘッドアップディスプレイ)を表示する場合などに非常に便利です。

World Space

UIは3Dオブジェクトとして描画され、シーン内の他の3Dオブジェクトと同じように配置されます。
UIをゲームの世界の一部として扱うことができ、ゲーム内のモニターやホログラムディスプレイとしてUIを配置する場合に最適です。

位置、回転、スケールは3D空間内のトランスフォームによって制御されるため、UIを自由に配置し、リアルなインタラクションを実現できます。他の3Dオブジェクトと同様にライティングや影の影響を受けるため、視覚的に一貫した体験を提供できます。

Canvasの設定

Canvasの「Render Mode」を「Screen Space – Camera」にします。

選択後、新しい項目「Render Camera」が表示されます。
MainCameraをアタッチすると2DオブジェクトとUIボタンを同時に表示できます。

まとめ

2D/3Dオブジェクトが表示されない原因は、カメラワークの不具合が考えられます。
「Screen Space – Camera」にして、MainCameraをアタッチすると正しく表示されます。

この記事を書いた人

プロフィール

アリッシア

                 

大学4年間で何か胸を張れるスキルを身に着けたくて当サイト運営を始めました。
現在、大学院に進学するか就職するか迷いながら勉強しています。
詳しいプロフィールはこちら

Contact icon

contact

X icon

X

Instagram icon

Instagram

Note icon

Note

スポンサーリンク
Unity
フォローする
タイトルとURLをコピーしました